ストレリチア秘話No.701 巾広い活動時期が特徴のストレリチア

 つい、この間まで遅咲きの花が咲いていたのに、もう、次の花芽が顔をのぞかせて来るのが6月です。まさかと思うほどの早さです。6月は普通のストレリチアは、未だ活動を始めて間がない季節なのにです。この季節は暑いので花芽の伸長は...

ストレリチア秘話No.677 ストレリチア作業の特殊性

 ストレリチア栽培の作業には、それなりの特殊性があります。結果の判明が直ぐに出る仕事ばかりしてきた人には、中々、なじめない現象です。それは、やった仕事の反応が直ぐには現われず、とんでもない先になることです。中には1年先で...

ストレリチア秘話No.598 ストレリチア地植え お勧めの方法

 続けて何株も地植え株を掘り上げて鉢植えにする作業をしてきました。これは力仕事で大変な労働です。でも、おかげで、いろいろと考えさせられました。今まで平らな土地に植えてきましたが、ストレリチアは一段高い位置に植えた方が良い...

ストレリチア秘話No.597 ストレリチア生長のリズム

 ストレリチアは一年を通じて生長を続けます。それでも、季節によって違いがあります。  成熟した株はゆっくりしていますが、若い株は駆け足で育ちますから、観察が楽です。 ・「春から初夏」  生長のスタートが始まるのですが、普...