ストレリチア秘話No.646 人とストレリチアの関係も系統によって差がある。

 前章にて人とストレリチアが関係し会うと述べましたが、ストレリチアすべてが同じペースではなく系統によっても対応に差があるようです。反応しやすいの黄色系で、昔からのオレンジ系は頑固なようです。生長の遅い矮性種は特に変化しにくいようです。つまり、ストレリチア全部が一様ではないといってよいかもしれません。

 一番、反応を見せやすいのはジャンセア、ゴールド系のようで、親しみやすさが感じられます。こんな所を見ると、人工交配は人とストレリチアとの関係を深めいるのではないかと思いたくなるほどです

 これとは別に理由がよくわかりませんが原種ながらジャンセアユイテンハーグが育てやすいことです。この品種はジャンセアの代表とも呼ぶべき品種で扱いやすい特徴があります。ストレリチアのコレクションをするなら加えておくべき品種です。ただし、株分けでしか増やせませんから、入手はかんたんではないでしょう。これ以外にも反応が敏感で生育良好な品種にゴールドクレストの★★★★星や★★★★星があります。