ストレリチア秘話No.623 育種家の或る試み オレンジ系の改良

 育種家とはご苦労様な存在で、時には余分な事とも思えることも平気で手を出します。

その一つを紹介しましょう。ストレリチアの交配、育種も黄色種の遺伝が加わって以来、大きな変化が生まれてきました。生育の早さ、花立ちの良さ、苞の紅色と今までにはなかった優れた性質が現われるようになってきたのです。それに比べれば昔からのオレンジ系のパービフォリアやジャンセアは、ストレリチアの花の美しさは良くても、生育の速さや花立ちの点では不満が残っていたのです。そこへジャンセアゴールドが現われてきたのです。それなら、この黄色の遺伝を加えたなら、変化が生まれるのではと考えたのです。未だ、僅かな種子が採れた段階ですが開花に至ればと期待されています。交配親はオレンジ パービフォリアやジャンセアの★★★★★星、ストレリチアジャンセアゴールドカノープスです。この組み合わせからは、或る程度の成功は生まれるかも知れません。

 このオレンジ系の優秀花群は花は優れていても育ちが遅いために増殖を控えていたのです。もし、この結果が良ければ殖やすことが楽になることでしょう。特にジャンセアゴールドは、花は★★★★★星で美しく、花立ちも良く、生育も優れているのが多いので交配親としての効果が期待出来るのです。