前章でストレリチア愛好家にとっては、優れたストレリチアに出会うことが最優先と書きました。それほど千差万別、違いがあるのです。何でも同じだろうと手に入れる事はくじ引きに似ています。一生の伴侶となるべきストレリチアを選定するのに偶然の結果に頼ればどうなるでしょうか。お仕着せの選定にその人の責任はどれだけあるのでしょうか。自分の責任で決定したことであれば、どんな結果であろうと満足できることなのにです。
選び方も一様ではありません。誰でもが認める客観的な規準に従うのも悪くないでしょう。また、自分の好みを優先した個性的な選択もいいでしょう。いずれにしても、これこそは、と思えた品種を選べば間違いありません。
私の栽培場では優秀品種と育種家えども、数多くの広がりがあります。大勢のお客さん向けですから、自分の好みだけを優先させるわけにはいかないのです。それにしても、こんなに多くては選ぶ方も容易ではないな、と思うことしきりです。結局、最後は自分の好みで決定することになります。それでいいのです。
でも、これが何と楽しいことでしょう。自分で選んだストレリチアには、愛着が生まれます。これこそが望んでいたことなのです。

- ストレリチア秘話No.711 トップレベルの話これから注目されそうなストレリチア
- ストレリチア秘話No.710 ストレリチア評価の基準がはっきりしていない
- ストレリチア秘話No.709 ストレリチアの花を観る目を養うには
- ストレリチア秘話No.708 私たちを癒(い)やしてくれるストレリチア
- ストレリチア秘話No.707 優れたストリチアに出会うにはそれなりの努力が必要です